幼稚部と小学部低学年の子どもたちが在籍するグループです。暖かい日差しが入る教室、中庭のウッドデッキ、砂場、ブランコや滑り台がある隣接する公園、たくさん遊んで、さまざまな物に触れる体験を積み上げていきます。幼小グループではこうした「あそびの時間」を大切にしています。
友だちと一緒に活動することを通して、社会性や柔軟性、コミュニケーション能力などさまざまなことを学び、人間としての成長を遂げます。何気ない遊びでも子どもは大人の想像する以上に多くのことを感じ、学んでいます。子どもが遊びを自発的に楽しんで過ごせるよう、職員一同も一団となり、この遊びはどんな能力を引き出すのか、何の役に立つのかを考えて過ごしています。そして子どもの可能性を、世界を広げていけるような支援を大切に取り組んでいきます。
≪幼稚部教育目標≫
・たくさんあそび、豊かな心と丈夫な身体をつくろう。
・友だちと共に、好きなこと楽しいことをみつけよう。
・自分の思いを伝え、人とのかかわりを広げよう。
≪小学部教育目標≫
・元気よく活動し、健康な心と身体をつくろう。
・自分でできる身のまわりのことや、グループのみんなのためにできることをがんばろう。
・自分の思いを伝え、相手の思いに気づき、人とのかかわりを広げよう。
![]() |
![]() |
こいのぼり号に乗って、出発だぁ!! |
全身絵具まみれ!!友だちにも「えいっ」って絵具を付けたぞぉ☆ |
![]() |
![]() |
大好きなピアノ!!毎日弾いちゃいます!! |
遠足ごっこでバスごっこ!早く遠足に行きたいなぁ♪ |
![]() |
![]() |
遠足に行ったよ〜♪『春の遠足』シーバスに乗りました☆ |
ピクニック☆お外で食べるお弁当は最高!!! |
![]() |
![]() |
赤レンガ倉庫でパラバルーンや散策を楽しみました♪ |
運動会『♪おどるポンポコリン』で可愛くダンス!!パラバルーンで一致団結☆ |
![]() |
![]() |
電池入れの教材で勉強しています。集中してがんばりました。 |
今年は、大きいプールに友だちと入れるかな…☆ |
![]() |
![]() |
みんなで輪になっておはなし会&手あそび♪ |
新入生のお友だち☆『私が守ってあげるわ!!』 |