2022年12月24日(土)
12月24日(土)、クリスマス礼拝・祝会を執り行いました。
礼拝では、笹野学院長によるクリスマスの説教とお祈りがありました。祝会では、まず理療科が「銀の鈴」「そりすべり」の2曲の伴奏に合わせて演奏し、次の高生グループが、「ページェント(生誕劇)」を見事に演じました。3番手は、幼小グループ。色とりどりのかわいらしいサンタクロースさんたちとトナカイさんによる劇「ようしょう村のクリスマス」を演じ、そして最後に小中グループが「聖者の行進」「ジングルベル」「おかしのまほうつかい」の3曲を「クリスマス演奏会2022」で、楽しく演奏しました。
今年度は全グループが講堂の舞台上で発表を行うことができ、入れ替え制ではありましたが保護者の皆様にご観覧頂けました。各グループが準備を重ね、素晴らしいクリスマス礼拝・祝会を執り行うことができました 。
![]() |
![]() |
長い台詞もはっきりと話すことが出来ました。貫禄の演技は、さすが生活科です! | 初めてのページェント、二人とも頑張りましたね! |
![]() |
![]() |
メリークリスマス☆! 楽しいクリスマスになりましたね♪ |
かわいすぎるトナカイさん、発見! |
![]() |
![]() |
すてきな音色を、みんなにプレゼントしてくれました! | 練習の成果がばっちり出ました☆ |