2007年度
8月11日(土)猛暑の中皆さんに集まっていただき、陶芸教室第2回目を行いました。
まずは素焼きをすませた作品とご対面。残念ながら素焼きの間に2つ割れてしまった作品がありました。
今日のメインは模様付け。まずは素焼きのすんだお茶碗のざらざらしたところを紙やすりで削ります。
陶芸教室第2回 | まずはやすりがけです。 |
口に当たるところが痛くないようにていねいに |
コンプレッサーで削った粉をとばして |
今年の模様付けは専用パステル、陶芸用えのぐ、化粧土(色化粧)の3種類。子どもさんよりも大人の方が頭を悩ませていました。
パステルで | 色化粧で |
陶芸用えのぐで | さらにオリジナルな作品に! |
落合先生が化粧土の濃度をみてくださっています |
色見本をみながら…悩むなあ! |
最後に釉薬(うわぐすり)をかけて、今日の教室はおわり。
ドキドキの釉薬かけ | できあがりを待つばかり |
あとは陶芸窯で1,230℃まで温度を上げて本焼きします。無事に焼けてほしいなぁ!22日には窯だしもできます。
できあがりを楽しみにしていてくださいね!